忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    ありがとうございます!

    励みになります!
    12月5日23時に拍手を下さった方
    どうもありがとうございます!嬉しいです>▽<これからも頑張ります[[pict:meromero]]

    拍手

    PR

    ハッピーエンドは難しい。

    私の書くお話、特に掌編はバッドエンドや悲しい結末のお話が多い。特に恋愛が絡むお話は悲恋度90%くらいだろうか[[pict:horori]]恋愛物をハッピーエンドに持っていくのって難しいと感じる。ラストをどこでどう締めたらいいか悩む。
    例えば、片思いをしている主人公がいくつもの障害を乗り越えて結ばれた、というお話があったとする。この場合、結ばれる所はお話の山場であってラストではない、と思う。悲恋なら2人が引き裂かれた所が山場で、その後の主人公の思いや行動を描けばお話を締められる。この恋愛にはこれ以上先がないから。でもハッピーエンドだと結ばれた後にも先がある。まだまだ障害があるはず。それなのに果たして結ばれてめでたしで終わっていいものかどうかと考え始めると、だらだらとお話が続いて締められなくなってしまう。
    う〜ん、ハッピーエンドは難しい。

    拍手

    ありがとうございます!

    励みになります!
    12月4日22時に拍手を下さった方
    どうもありがとうございます!嬉しいです>▽<これからも頑張ります[[pict:meromero]]

    拍手

    クリスマスを題材に。

    そろそろクリスマスのお話のネタを考えないとなぁ……。短めなお話で行こう。
    去年はトーク番組で聞いた実話からネタを作ったんだっけ。ベタな恋愛話は書けないし……何かこうほのぼのとしたお話がいいなぁ[[pict:yellow19]]特に私の掌編は暗い話や悲しい結末が多いからなぁ……。

    拍手

    ありがとうございます!

    励みになります!
    12月2日13時に拍手を下さった方
    どうもありがとうございます!嬉しいです>▽<これからも頑張ります[[pict:heart]]

    12月2日14時に拍手とコメント下さったみくさん
    ありがとうございます!
    『Yellow』は実験的な試みで上手くいくかどきどきでしたが、そう言って頂けると嬉しい限りです≧▽≦
    どうも私の書く恋愛物は悲しい結末になりがちで、「純愛=悲恋」という図式が私の中にはあるようです[[pict:ase2]]
    トップページの雪だるま、私も素材サイト様で一目惚れしました!「Tin moon」様からお借りしました。梅雨時の照る照る坊主も同じサイト様からお借りしたものでした^^

    拍手


    [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]