志筑コウさんよりバトンをキャッチです♪
「オリキャラ作成バトン」
志筑さん回答遅くなっちゃって申し訳ないです><
さっそくの回答は続きへ~。

http://suigyokukan.kagome-kagome.com/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%B3/%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%B3%E3%80%8D「オリキャラ作成バトン」
オリキャラ作成バトン■1.名前とオリキャラ作成暦、今まで作成したオリキャラの数を大体でいいので教えてください名前:リュカ。
作成歴は……中学生くらいからやってますねぇ。オリキャラの数は短編も入れると結構な数になります@o@
長編に絞れば、アンドロイドの話で5名、旅する魔王の話で3名、お題の王子の話で8名、って所ですね。名前の付いた脇役も入れるともっと増えますが^^;
■2.作成するとき決める順番はありますか?ストーリーをおおよそ決めてからキャラ作成にかかるので、主人公側のメインキャラと敵対する側のメインキャラの設定や性格、そこから容姿が決まります。
■3.一番楽しい作業はなんですか?ストーリーにそってキャラの背景や性格を考えてる時ですね。
「こんな過去があったからこいつはこんな性格に……。」「ここでこの事件を乗り越えてこう変わる!」みたいな^^
■4.一番難しい作業はなんですか?女性キャラの性格付けです。どうも似たようなキャラになりがちです><
■5.キャラが勝手に動き出すって本当ですか?ありますね。名も無き脇役だったはずが名前もらっちゃって出張ってたりとか、出番が長くなったりとか……><
■6.作成時と一番設定が変わったキャラは誰ですか?『機械仕掛けの天使』のリンですね。最初は見た目も喋り方も完全に女の子でした。
でも女の子が書けないので「登録上は男だけどどっちでもない」という設定に変わりました。
■7.あなたが好きなキャラ造形を教えてください(*自分でつくる場合)王子や貴族が多いような……。話を作りやすいからでしょうかね。
銀髪度が高いです^^
■8.いつかつくってみたい設定のオリキャラは?ハードボイルドな渋い青年or壮年
■9.名前をつける際にこだわりなどはありますか?日本人名の場合はありふれ過ぎず珍し過ぎない名前を付けるようにしてます。
カタカナ名の場合は、実在する外国ならその国でありそうな名前、架空の世界ならゴロや字面の良さで(要は適当・笑)付けます。
■10.オリキャラ作成について聞いてみたい人にバトンを回してください!では、
円舞曲さん
みくさん
しのぶさん
お時間ありましたら回答お願い致します♪
PR