小説を書く際には、「読みやすく、わかりやすい、伝わる文章を」と心がけているものの、どう書けば「伝わる」だろう?
誤字脱字誤変換、語句の用法誤りが無い事はもちろん、難解な言い回しや難しい漢字を使わず、表記の統一(「事」と打つか「こと」と打つかなど。)、読点の位置等など、気を遣う事はたくさんある。文章作法に気をつければ「読みやすい文章」はクリアできる。でも「伝わる文章」は文章作法だけでは到達できない所にあると思う。場面の緊迫感や悲愴感、ほのぼのした雰囲気や穏やかな空気、映像の無い小説でどこまでそれらを伝えられるか、感じてもらえるか。自分のお話に入り込みすぎて、自分だけが空気を感じられても意味が無いけど、客観視するあまりに書く事を作業化してしまうと、心の入ってないお話になってつまらない。
一筆入魂、ただし冷静に見る余裕を忘れずに。「伝わる文章」、まだ遠い頂……。日々是精進!
PR
http://suigyokukan.kagome-kagome.com/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E5%BE%92%E7%84%B6/%E4%BC%9D%E3%82%8F%E3%82%8B%E6%96%87%E7%AB%A0%E3%81%A3%E3%81%A6%E2%80%A6%E2%80%A6%E3%80%82伝わる文章って……。