何を調べていてその言葉を見つけたのか忘れちゃったけど、創作上の仕掛けで面白いものがあることを知った[[pict:yellow16]]
―「マクガフィン (MacGuffin, McGuffin)」 とは、映画(スリラー・サスペンス物に多い)などの作劇上で、登場人物への動機付けや話を進めるために用いられる、仕掛けのひとつである。 作品の登場人物は非常に重要なものだと考えているにも関わらず、観客にはほとんど説明されなかったり、説明されたとしても価値が疑わしいような「なにか」のことである。―(Wikipediaより)
メジャーなものだと『古畑任三郎』の「赤い洗面器の話」とか『世にも奇妙な物語』も『ズンドコベロンチョ』とか。
これ使いこなせたら面白いなぁ[[pict:yellow16]]
難しそうだけど><
