忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    自分的コンピレーションアルバム、ライナーノーツ第2弾!

    どんだけ時間かかってるんだって話ですが、マイコンピレーションアルバムのライナーノーツ第2弾です^^
    曲順と第1弾はこちらの記事へどうぞ♪

    ではライナーノーツ続きです^^
    曲名クリックで動画へ飛びます。


    6.SWEET SILENCE
    私のカラオケ持ち歌です^^
    accessも振りを覚えてみんなでカラオケで踊りました。懐かしい^^
    貴水さんの高音は聴いてても歌ってても気持ちいいですね。40代になった今でもキーを下げずに歌えるそうです。
    浅倉さんとの絡みも妖しくて好きです(/ω\)キャッ
    浅倉さんの曲は(ルックスも?)小室さんの影響を多大に受けていますが、貴水さんの声が乗るとaccessの色になるなぁと思います。


    7.LOVE TRAIN
    TMNは高校時代に友人から布教されてハマりました。初めて聞いたのはアルバム『CAROL A day in a girl's life』でした。ファンタジーなストーリーにぴったりのミステリアスな楽曲に惹きこまれました。
    プロデューサー時代もいいですが、この頃の小室さんの音楽が一番好きですね。そして宇都宮さんカッコ良すぎ>▽<歌詞に合わせて髪をかき上げる仕草と表情が色っぽいです(≧∇≦)
    宇都宮さんの立ち方とリズムの取り方も好きです。カッコいい!


    8.愛なき……
    ポルノグラフィティの2ndアルバム、『foo?』収録の曲です。
    レンタルして聴いたんですが、この曲と『空想科学少年』に聴き惚れて後にアルバム購入しました^^
    サビの歌詞がすっごく好きなんです。
    ♪/もう二度と帰さないで/孤独だと自分を蔑んだ闇に/覆われた場所へ
    この歌詞と昭仁さんの歌声に心震えました。


    9.Waltz
    CHAGEさんのソロ曲です。アルバム『アイシテル』からの先行シングルです。このアルバムのレビュー記事を書いてます。べた褒めしてますが良かったらどうぞ→屋根裏の娯楽室 CHAGE『アイシテル』
    なんて優しい表情で歌うんでしょう……うっとり。
    寄り添って歩いてきた2人の愛情を綴った曲です。こういう風になりたいなぁって思いました。
    アコースティックギターの優しい旋律と、大人の静かな愛情に満ちた歌詞、CHAGEさんの澄んだ高音ボイスが魅力的です。
    CHAGEさんのバラードって好きです。
    はぁ、癒される……うっとり。

    10.SNOW KISS
    及川ミッチーは曲よりもキャラとルックス(主に前者)に惚れた人です。「やぁ、僕ミッチー!」って満面の笑みで手を振り、女性ファンを「ベイベー」と呼ぶ姿にハート撃ち抜かれました≧▽≦
    役者:ミッチーは浸透してますが、歌手:ミッチーは知らない方も多いかなと思いますがどうでしょう。
    背徳的だったり妖しい歌詞の曲が多くてそれも妖美で魅力的なんですが、この曲のような切ない恋愛歌も似合いますね。
    ファーストアルバム『理想論』やベストアルバム『ニヒリズム』に収録されている曲です。


    11.LOVER SOUL
    この曲は私のジュディマリ好き度を上げました。PV込みで好きな曲です。
    シングルのCMにも使われたシーンが特にお気に入りなんです。
    雪原に横たわったyukiちゃんと白熊が会話してるシーン(セリフは映画風テロップです)なんですが、
    白熊:「つらい恋をしているんですね。」
    yukiちゃん:「どうしてわかるんですか?」
    白熊:「あなたに恋をしているから」
    ……30秒のCM見てマジで泣きました。


    長くなりますので続きは次回へ。
    もうしばらくお付き合い下さいませm(_ _)m

    拍手

    PR

    自分的コンピレーションアルバム曲順決定&ライナーノーツ第一弾!

    好きな楽曲を集めたマイコンピレーションアルバム、ようやく完成しました~!
    なかなかゆっくりPCに向かう時間が取れず完成まで時間がかかってしまいました><

    まずは曲順を発表です♪

    1.『朝焼け』 天玄
    2. 『Yellow Yellow Happy』 ポケットビスケッツ
    3.『田園』 玉置浩二
    4.『THE TIME』 CHAGE&ASKA
    5.『HIGH PRESSURE』 T.M.Revolution
    6.『SWEET SILENCE』 ACCESS
    7.『LOVE TRAIN』 TMNETWORK
    8.『愛なき……』 ポルノグラフィティ
    9.『Waltz』 CHAGE
    10.『SNOW KISS』 及川光博
    11.『LOVER SOUL』 JUDY&MARY
    12.『One more time,One more chance』 山崎まさよし
    13.『1』 川本真琴
    14.『楽園』 平井堅
    15.『月』 桑田佳祐
    16.『ワインレッドの心』 安全地帯
    17.『01messenger~電子狂の詩~』 サザンオールスターズ
    18.『ID』 ASKA
    19.『最後のニュース』 井上陽水
    20.『旅人たち』 小沢健二

    となりました。では、動画と共に思い入れたっぷりなライナーノーツをお届けします^^
    曲名クリックで動画へ飛びます。
    長くなるので何回かに分けて上げていきますのでもうしばしおつきあい下さいませ^^;


    1.朝焼け
    タイトル的にもインパクト的にも1曲目はこれでしょう。
    どこかの動画サイトのピックアップで流れていたのを見て心鷲掴みにされました。奇をてらわずストレートに響く楽曲と演奏の力で聴かせられるバンドだと思います^^
    最近メンバーチェンジがあったようです。バンド名の由来となっている名前の方が脱退したそうで、バンド名も「kiki*」に変更されています。メインボーカルが変わっているのでだいぶ印象が違いますね。なんにせよ、いいバンドなので頑張ってほしいです^^

    2.Yellow Yellow Happy
    私の三次元における好きを語る上で外せないのがC&Aとウッチャンナンチャンです。特にウンナンは小学生の時からのファンだったりします*^^*
    色んな番組で音楽ユニットを結成している彼らですが、一番本格的に音楽をやっていたのがポケビでしょう。
    実は初めて知った時は千秋さん嫌いだったんですが、ポケビで歌っている姿を見て惚れました。喋ってる時の不思議ちゃんな印象は一切無く、パワフルなボーカルと共感できる歌詞に惹きつけられました。
    番組内でCDを出すために100万人の署名を集めるのにももちろん参加しました。友人に「絶対やると思った……」と苦笑されながら、友人の友人にも協力してもらって50人位集めた記憶があります^^
    ポケビ復活しないかなぁ……。千秋さんはやる気あるみたいですが、ウッチャンの腰が重いようです(苦笑)

    3.田園
    玉置さんの楽曲は全て大好きなんですが、中でもこの曲が好きです。自身も出演されたドラマの主題歌だった曲で、当時高校生だった私の周りで玉置浩二・安全地帯ブームが起き、以前から好きだった身としては嬉しくてたまらずCDを貸しまくっていた記憶があります。
    抜群の歌唱力と、玉置さんらしい表現にあったかさが詰まっていて大好きな曲です。PVも玉置さんのエンターテイナーぶりが溢れていて引き込まれます^^
    誰かを楽しませる事を信条をしている玉置さんの気持ちが詰まった楽曲&PVだと思います。

    4.THE TIME
    はぁ~かっこいい>▽<
    チャゲアスはどれもこれも思い入れが強くて選曲にすっごく迷いました。
    この曲はアルバム『RED HILL』に収録されている曲で、お昼のニュース番組のタイアップ曲だったので聴いたことある方もいるでしょうか。
    ライブでも映える曲ですね。歌詞を一部引用します。
    「どんな大事な事も どんな馬鹿げた事も 今日の今 この日のためと言える きっと言える」
    この歌詞に、アルバム発売当時から現在までたっくさん励まされてきました。
    どの曲もそうですが、ASKAさんの力強い歌詞と歌声にCHAGEさんの繊細なハーモニーが合わさってたまらなく素敵な作品に
    なっています。
    この曲が収録されたアルバムを聴いてもわかるように、お二人は作る楽曲も歌い方も性格もまるで似ていません。ご自身で「アンバランスのバランス」と言っているように、一見重ならないものが絶妙なバランスで融合している奇跡的な巡り合わせなんだと思います。
    C&Aについて語りだすと止まらないのでこの辺で^^;

    5.HIGH PRESSURE
    T.M.Rも私の青春時代の象徴です。
    この曲は振りを覚えてカラオケでみんなで踊りました。
    当時のプロデューサー・浅倉大介さんの華やかなサウンドと西川さんのパワフルな歌唱がマッチしていて、聴いてても歌ってても気持ちいい楽曲です。
    西川さんはバラードもいいですが、こういうアップテンポな曲の方が合っている気がします。
    この動画のライブもめちゃくちゃかっこいいですね^^


    長くなるので今回はここまでにしてライナーノーツは次回へ続きます。

    拍手

    拍手ありがとうございます!

    更新頻度が落ちているにも関わらず、ご来訪と応援をありがとうございます!
    個別にお礼が出来なくて申し訳ないです。
    作品でお返しできるよう頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。

    拍手

    自分的コンピレーションアルバム、選曲完了!

    以前書いた「自分的コンピレーションアルバム」作成の続きです(まだやってたんか^^;)

    確定済みの曲は今回省略しまして、
    ・CHAGE&ASKA 『THE TIME』
    ・小沢健二 『旅人たち』
    ・及川光博 『SNOW KISS』
    ・ポルノグラフィティ 『愛なき……』
    ・TMNETWORK 『LOVE TRAIN』
    ・T.M.REVOLUTION 『HIGH PRESSURE』
    ・平井堅 『楽園』
    ・サザンオールスターズ 『01Messenger~電子狂の詩~』
    ・安全地帯 『ワインレッドの心』
    ・ACCESS 『SWEET SILENCE』

    以上の、前回確定した10曲に加えて今回10曲確定、計20曲で選曲完了しました^^
    ポルノグラフィティのみ候補に挙がってなかった曲に決めました。アルバムを聴き返してて「やっぱりこれだ!」ってなりました^^
    次回、曲順を決めて動画を探して、思い入れたっぷりなライナーノーツを綴って完成させたいと思います^^

    拍手

    サイト更新しました!

    サイト更新から日が開いてしまいましたが、ようやく長編ファンタジーの更新にこぎつけました♪
    一番書きたかったシーンに突入していて、予定では2回で終わるはずの戦闘が次回に決着を持ち越してしまいました……って次回で決着付くのか? いやいや引っ張りすぎてもいかんな。慎重に綴っている、という事にしておきます^^;
    あれこれ語りたくなってますが全て終わってからにしよう^^;
    次はいつ更新できるかな……><

    拍手


    [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]