忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    ありがとうございます!

    励みになります!

    4月30日18時に拍手をコメント下さったらんさん
    さっそくお読み頂きありがとうございます♪
    桜前線はそろそろ北上し切る頃でしょうか。桜開花のニュースは心和みますよね^^
    過去作品も目を通して頂き感激です>▽<
    勇気の出る言葉、心温まる詩や物語をまた綴って行きたいです^^

    拍手

    PR

    サイト更新再開

    3月11日の震災以来、中断していたサイトの更新を昨日から再開しました。

    私の住んでいる辺りも震災当日から2週間近く断水し、道路の液状化やら地盤沈下やらで未だに復旧作業が続いています。土砂で下水道が詰まったため水の使用を控えるように通達がされていて、今でも全く水を流せない地域もあるようです。
    地震の恐怖や断水によるストレス、テレビから流れる不安な情報、目の当たりにした品不足等など、震災に端を発する事から無関係なゴタゴタまでたくさんの事があり、少々精神的に参っておりました。
    創作に集中する事ができなくなり、意欲も低下して納得行く文章も書けなくなり、サイトの更新をお休みする事にしました。

    「こんな時こそ心温まるお話を書きたい」と思うものの、意気込めば意気込むほど空回りして考えがまとまらず、このまま二度と書けなくなるんじゃないかと不安にもなったり。
    無理に書く事を止めて、映画や本をたくさん観たり読んだりして刺激を受けてきました。

    そうして創作を1ヶ月以上お休みしていて、やっぱり私の居場所はここであり、私の生き甲斐なんだと思えるようになりました。
    お休み中にも関わらずたくさんのエールを下さった皆様にも、元気をもらいました。ありがとうございます。
    小説から更新再開する予定でしたが、書きかけの短編が予定外に長くなったため先に出来上がっていた詩をアップした次第です^^;
    調子が出てきた、かな。

    これからも楽しんで頑張ります。
    当サイトをよろしくお願い致しますm(_ _)m

    拍手

    ありがとうございます!

    お休み中だったにも関わらずたくさんの拍手をありがとうございます!

    4月23日10時に拍手を下さった方
    4月23日19時に拍手を下さった方

    4月25日8時に拍手を下さった方

    4月27日23時に拍手を下さった方

    4月28日20時に拍手を下さった方

    4月29日22時に拍手を下さった方

    どうもありがとうございます!嬉しいです≧▽≦頑張ります
    皆様からのエールにとても力を頂きました。更新再開できたのも皆様のおかげです。ありがとうございます!
    これからも頑張りますのでよろしくお願い致します!

    拍手

    ありがとうございます!

    お休み中にも関わらずたくさんの拍手ありがとうございます!

    4月4日23時に拍手を下さった方

    4月6日5時に拍手を下さった方

    4月7日1時に拍手を下さった方

    4月10日21時に拍手を下さった方

    4月11日20時に拍手を下さった方

    4月16日9時に拍手を下さった方

    どうもありがとうございます!嬉しいです≧▽≦頑張ります
    今月中には再開したいと考えてます。
    なかなか筆が進まず苦しい所ですが、皆様からのエールを支えに頑張ります♪

    拍手

    ありがとうございます!

    お休み中にも関わらずたくさんの拍手をありがとうございます!

    3月27日11時に拍手を下さった方
    3月27日20時に拍手を下さった方

    3月29日22時に拍手を下さった方

    4月2日9時に拍手を下さった方

    どうもありがとうございます!嬉しいです≧▽≦
    今月中には活動再開を考えております。こんな時こそ心温まるお話をお届けしたいです。
    まずは自分の心を落ち着けて温めなくては。頑張ります

    拍手


    [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]