忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    物書きの性?

    テレビを見てたり、電車から何気なく外を眺めてたりする時、無意識に頭の中でその情景を小説仕立ての文章にしている事がよくある。小説を書き始めた頃、文章を組み立てる練習として始めた事が今では癖になっているみたい。こんな時自分は物書きだなぁなんて思う。アマチュアだけど[[pict:yellow22]]ただ、それが上手く小説に活かせているかはともかく……[[pict:ase2]]

    拍手

    PR

    ようやく……。

    執筆中の「誰がために陽光は射す」、ようやく「起」の部分が書き上がりそう。予定ではHPにアップ開始する頃には全編書き終えているはずだったんだけど……[[pict:nose4]]まだまだ先は長い……予定よりも長い話になるかなぁ。頑張るぞー[[pict:kirakira2]]

    拍手

    ネタメモ

    思いついたネタ[[pict:light]]
    海賊、掟、裏切り者……ありきたりかな。もうちょっと練らないとだめだなぁ。

    拍手

    ネタメモ

    思いついたネタ[[pict:light]]売れない芸人、成功の手段、……元ネタは『アルジャーノンに花束を』だったりする[[pict:ase2]]こういうのは上手くやらないとただのパクリになってしまう[[pict:nose4]]パクリとアレンジ・パロディの違いは何かっていうのも難しい問題だけど……。

    拍手

    後から後から……。

    執筆中の新連載、書いてるうちに後から後から新たなアイデアが浮かんできて、その度にプロットや書き終えた部分の修正をしてる。自分で混乱してしまいそう[[pict:ase2]]矛盾する所がないか、書き終えた所まで通して読んでみたり……進めるのにめっちゃ時間かかる[[pict:ase2]]書いてる最中に浮かんだアイデアは活かしつつ、もっと効率よく書き進めないといかんなぁ[[pict:ase]]

    拍手


    [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]