忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    文字数が……(汗)

    連載中の『誰がために―』、ページ毎の文字数が見事にバラバラ[[pict:ase2]]
    序盤は1200〜1600字くらいなのに、今は3000文字超え><一度ファイル整理した方がいいかも……いや、完結してからの方がいいか[[pict:yellow11]]

    拍手

    PR

    降ってきた台詞

    頭の中に降って湧いてきた台詞[[pict:light]]
    「時間は存在するが実在しない。地球は自転しながら公転しているだけ、時間は人間がそれに合わせて作り上げた概念に過ぎないんだ。」
    タイムトラベルものに使えそうかなぁ[[pict:pencilset]]メモメモ

    拍手

    2通りの結末を。

    今日、検索サイトから行ってみたサイト様で面白い作品を見つけた。
    「バッドエンドが真相」とした上で、掌編の結末を2通り示してあり、「ハッピーエンドをお望みの方はこちら」「バッドエンドをお望みの方はこちら」って分けられていた。面白い試みだなぁ。掌編は特に結末に悩むしなぁ…。私もやってみようかな。

    拍手

    今日の更新

    今日(もう日付変わっちゃったけど[[pict:ase]])の更新は『誰がために陽光は射す』。どうも上手く進められなくて掌編や詩ばっかり書いてた[[pict:ase2]]ようやくキャラが動き出したらその後はずんずん進む♪名も無き脇役の神官までべらべら喋り出したし[[pict:ase2]]……そして予定してたシーンが先送りになっちゃったけど[[pict:yellow22]]まぁ、当初の予定よりスムーズに集まった人々を乱闘に巻き込めたからいっか。憎しみを他へ向けるため外部の敵を想定する、よくある事だね……。
    で、この異端審問の方法、実際に昔の魔女裁判で行われていた……らしい。もっと悲惨な方法もあるようで、でも怖くて見れなかった。人間って怖ぇ[[pict:yellow12]]

    拍手

    兄と妹

    先日アップした『夏の約束』を書いていた時、「兄と妹って書やすすい素材かも」って思った。感動的な美しいお話になるのは同性の兄弟より異性、しかも兄と妹の方だと思う[[pict:yellow19]]姉と弟だと何だかイメージが湧かない[[pict:yellow22]]私自身が弟のいる姉だからかなぁ。
    同じようなお話ばかり書いてもしょうがないけど「兄と妹」の兄妹愛はまた書いてみたい[[pict:yellow19]]

    拍手


    [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]