忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    絵心……。

    時々無性にイラストを描きたくなってメモ用紙にちょこちょこ描いてみるんだけど……自分の画力の無さを再認識[[pict:nose4]]
    どうやってものっぺりした立体感の無い絵になってしまう[[pict:nose4]]手足のバランスも悪くて有り得ないほど小さな手足に……[[pict:hekomi]]
    そういえば『サザエさん』は異様に小さな手足だけどあまり不自然さを感じないなぁ……。生き生きと動いていてキャラクターとして確立されてるからかな。それにはやっぱり生き生きと動かせる画力が無いとダメだなぁ。
    う〜ん。私はやっぱり文章創作に専念しよう[[pict:yellow2]]

    拍手

    PR

    クリスマス仕様。

    そろそろサイトをクリスマス仕様にしたいなぁ。素材サイト様巡りしなくては♪クリスマスのお話も本腰入れて仕上げなくてはッ!頑張るぞぃo(^▽^)o

    拍手

    ネタになりそうな夢

    今朝ネタになりそうな夢を見た♪忘れないうちにメモメモ[[pict:pencil]]
    舞台は海外、主人公は音楽一家に生まれ育つ。コンテスト優勝を目指して練習している……お話に出来そうかな[[pict:yellow24]]

    拍手

    不思議な夢三度

    今朝見た不思議な夢。
    明治時代か大正時代に建てられたような古い大きな洋館の中を、何かを探して歩いている。かつて誰かが住んでいた形跡はあるものの、人の気配はなくあちこちに誇りが積もっていた。懐中時計を手にしていてそれが探し物の手掛かりだった。
    ここに書くのは三度目の「大きな古い洋館で何かを探す夢」。もっと以前から同じ雰囲気の夢を何度か見ている。
    何かあるのかなぁ〜?気になるッ[[pict:yellow20]]

    拍手

    タイムマシン。

    どこかで読んだ話。
    タイムマシンがもしも完成したとしても、タイムマシンが出来た時代より過去へは理論上行く事が出来ないらしい。『ドラえもん』や『バックトゥザフューチャー』のような事は起こり得ないんだとか[[pict:yellow4]]
    どういう理論なのか、そもそもタイムマシンは実現可能なのかわからないけど、そんな事が理論付けられてしまうとつまらないなぁと思う[[pict:yellow4]]まぁ、現実にタイムパラドックスが起きたら大変な事になりそうだけど。
    でも想像・創造する余地、夢見る気持ちは残しておきたいと思う。創作の世界では「そんな事は起こり得ない」で終わらせたくないと思う。

    拍手


    [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]