忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ネタのタネ

    書いてみたいお話。
    今ケータイで『マリーのアトリエ』『エリーのアトリエ』をプレイしていて、錬金術師を主人公にお話を書きたいなぁ……と思ったり。金を作り出す事、物に命を与える事、色々深いテーマも設定できそう[[pict:yellow16]]
    ちょっと練ってみよう[[pict:pencil]]

    拍手

    PR

    ネタメモ

    思いついたネタ[[pict:light]]
    ノラ猫の世界、縄張り、飼い猫とのわだかまり……いけそう、かな。
    とりあえず寝かせて練っておこう[[pict:pencilset]]

    拍手

    トリック

    ミステリーのトリックを考えるのは難しいけど面白い[[pict:yellow24]]
    一番難しいのは犯人側のトリックよりも、探偵役がトリックを破る論理だと思う。というより、奇想天外なトリックを考え付く頭を持ってない[[pict:ase2]]無理のあるトリックだと解決編での説得力が薄れてしまう[[pict:ase]]
    自分で作ったトリックを自分で破る、ミステリーの作者って犯人役と探偵役の一人二役をこなさなきゃいけないんだなと思う[[pict:yellow16]]

    拍手

    ミステリー

    他の所で載せたミステリーを自サイトにも載せようと改訂中[[pict:yellow16]]
    「重大な認識不足」は……そのまま載せることにした[[pict:yellow22]]ここを変えてしまうと解決編での説明が成り立たなくなってしまう[[pict:ase]]その間違いを知らなければ、説得力はあると思うし……[[pict:ase2]]
    改訂が済んだらアップするぞぉ[[pict:yellow24]]

    拍手

    ネタのタネ

    ネタ……という以前の、書いてみたいお話のタネ。
    ハードボイルドなお話も書いてみたいなぁ……と、アドベンチャーゲーム『探偵・神宮寺三郎』をプレイしていて思った[[pict:yellow18]]
    感情を出さず全てを「仕事」と割り切る主人公。寡黙に日々を送る中に抱いた影が見え隠れする。う〜ん、かっこいいかも[[pict:yellow18]]
    考えてみよう〆。。

    拍手


    [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]