忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    う〜ん……。

    やっぱり先日のトラブルを引きずっているのか、「書きたい」の気持ちに反して執筆の手が進まない……[[pict:yellow4]]
    書きたい気持ちはあるから、焦らずに行こう。焦って書いてもいいものは出来ないしね……。

    拍手

    PR

    ありがとうございます!

    励みになります!
    1月29日6時に拍手を下さった方
    どうもありがとうございます!嬉しいです>▽<これからも頑張ります[[pict:meromero]]

    拍手

    間違ってる事、正しい事……?

    先日、どこかの創作系コミュニティサイトを見ていたら、二次創作をやっている書き手さんが「自分の作品は版権物のキャラや世界を借りているが、お話自体は自分が考えたオリジナルだ」と言っていて、それに対し「そんなものはオリジナルとは言わない、あなたは間違ってる」と言ってる人がいた。更にその人は「オリジナルとは……」と延々と講釈を垂れ始め、その態度があまりにも傲慢でハラが立ったのですぐに読むのを止めた。
    「オリジナルの定義」なんて、数学のように「誰にとっても正しい唯一の答え」なんて存在しないだろう。何が正しくて何が間違ってるかなんて、誰にも判断できないはず。自分の価値観に自信を持つのは結構だが、それを他人に押し付けるのはいかがなものかと思う。

    拍手

    ネタメモ

    思いついたネタ[[pict:light]]
    夢から夢へ、探しもの、案内人……いけそう、かな[[pict:pencilset]]
    一話完結の連作で……[[pict:pencil]]『不思議の国のアリス』みたいな感じがいいなぁ。

    拍手

    2度目の戦闘シーン。

    『誰がため−』の2度目の戦闘シーン……前回から進歩がないぃ〜ッ[[pict:hekomi]]
    同じような表現ばかりしてるなぁ[[pict:yellow4]]もっとグラドの必死さとか、痛みとか、臨場感とか上手く出したいなぁ[[pict:yellow4]]
    もっと書いてもっと読んで頑張る[[pict:yellow2]]

    拍手


    [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]