忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    蛇足的ライナーノーツ『彼がサンタになった理由(わけ)』

    クリスマスは終わってますがサンタのお話をアップです^^;
    まぁ、仕事を終えた後のサンタなので今日がちょうどいいんです、えぇ^^;

    ほぼ毎年クリスマスを題材にした短編をアップしているんですが、今年はなぁんも思いつかなくて、連載物の更新をしようかと考えていた所へクリスマス当日(ちょうど木曜の更新日)に突如ネタが降ってきました。間に合わなくて更新は今日になってしまいましたが。
    クリスマスということで頭の中にC&Aの『世界にMerry Xmas』が流れていたんです。その中の歌詞に着想を得ました。
    ♪罪人の姿で 時を行くよりも みんなで 幸せの顔をして
    (全くの余談ですがこの歌詞とASKAさんがした事を思い返すと心が痛いです;; 考えるのは止めましょう。)
    クリスマスだからといって、ささやかなものから大きなものまで罪が許されるわけではありませんが、それでもクリスマスはどんな人にとっても幸せなものであるといいなと思います。

    拍手

    PR

    サイト更新&拍手ありがとうございます!

    隔週更新継続中です。本日の更新は散文詩1編。
    子供の頃、家に三面鏡があり一人で遊んでいた事を思い出しました。無限に広がる合わせ鏡の世界、普段見る事の出来ない自分の横顔や後姿が映るのが面白くて飽きずに眺めていた記憶があります。(注:決してナルシストではありません)
    また同じ動きをする無数の自分の鏡像が、一つくらい違う動きをしているんじゃないか、鏡の向こうに別の世界が広がってるんじゃないかなんて思ってたりと、空想癖は昔からです

    拍手をいつもありがとうございます!
    とっても励みになっています。

    拍手

    蛇足的ライナーノーツ『生物室のアクアリウム』

    今月は隔週更新出来ましたよッ
    久々に何だかトチ狂ったものを書いてみました^^;
    以前に書いたついのべをベースにしたもので、「死」や「殺」、「血」等といった直接的な文字や描写を使わずに猟奇的な結末を表現するという点にこだわりました。何が起きたのか上手く伝わるといいんですが。
    倒錯的な愛情表現って好みです。もちろん、創作物の中だけですけども。
    行為は猟奇的だったりエグかったりするのに気持ちは凄く純粋だったりすると萌えます 今風に言えば「ヤンデレ」になるのかな? ストックホルム症候群みたいな、精神的には不健全な関係なんだけど肉体関係は一切無いプラトニックな歪んだ愛情とか、惹かれます。

    拍手

    サイト更新&隔週更新を目指す!

    更新日から日が経ってしまいましたが、今回の更新は拙サイト8周年記念企画でリクエスト頂いた短編をアップ。
    リクエスト頂いたお題は「豪雨」。近い時期に雷をテーマに短編を書いたので似たような話にならないようにと練りました。タイトルが先に降ってきたのでそこから、誰かの叫びのような雨→雨を見上げる少年→物悲しく陰鬱な雰囲気、そんな連想から出来上がりました。雨の止まないスラム街と書いていてFF6を思い出したり。
    気に入って頂けたようで何よりです。リクエストありがとうございました。

    そして、トップページにこそっと「隔週木曜更新予定」と宣言しました。
    以前は隔週更新していたのですが諸事情で出来なくなり、放置状態だったところから生活が落ち着いて徐々に復活して、創作意欲が沸々と湧いてる今、以前のペースを取り戻したいと思いました。やっぱり更新頻度と訪問者様の数は比例しますしね。
    とはいえ、クオリティーを下げてまで更新頻度にこだわるのも違うのであくまでも予定ですが、隔週更新を目標にしたいと思います。

    拍手

    折本作成裏話

    新作折本第7弾、サイト内書庫にて刊行中でございます。
    今回のテーマは「ドール」。
    診断メーカーで時々利用している「お人形になったー」という創作お題系診断の結果をもとに書いたついのべるを3本選び加筆修正したものです。
    ドール好きとしてはお人形と主の絆の物語は書いててとても楽しいです^^
    今回は初めて表紙や挿絵に写真を使用しました。全て撮り下ろしの写真です。
    うちの子自慢です、ハイ^^;
    なかなかお話のイメージに合う写真が撮れなくて苦戦しましたが、いい表情を見せてくれたと思います。

    拍手


    [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]