忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    今日の更新

    今日の更新は「某国王宮の人間模様10題 第六話『笑う道化師』。
    難産だったなぁ……。道化師をどうするか悩んだ。お題提供者様の思惑とは違う方向性になってると思う顔まぁいいや。
    6話目にしてようやく名前だけ出ていた第一王子ギルフォード初登場。遅すぎ汗そしてレオンハルトとアンドリュー以外の王子同士が絡むのも初めてだ汗10話で終わらせなきゃいけないのに登場人物多過ぎたな、と今頃反省顔
    お話も折り返しだし頑張るぞー頑張るぞ。おーっ。

    拍手

    PR

    英語の直訳と意味。

    英語で「blue rose」と言えば「不可能、有り得ないこと」、「Cry for the moon」で「ない物ねだり」、英語って直訳とは別の意味があったり、直訳から転じた意味を持つ文があって面白い。小説のネタにもなりそう。「Cry for-」で書いた事あるし。
    単語辞書の例文で載ってるけど、こういう文だけを集めた辞書ってないのかなぁ。

    拍手

    ネタメモ

    思いついたネタおお!
    見知らぬ町、探し物、記憶、いけそう、かなメモメモメモ
    似たようなネタメモを繋げてお話にできそうかも。
    連載も続き書きたいし新たなお話も書きたいし、時間が足りないなぁ……。

    拍手

    ネタメモ

    思いついたネタおお!
    宝石、蝶、幻を追う……うーん、ちょっと混沌としてるかな。寝かせておこう。

    拍手

    書いてみたいネタ

    サントリーが豪州の会社と開発した、遺伝子組み換えによって青色色素を持った「青いバラ」が今年から販売されるらしい。
    ギリシャ神話などでは「花の神はバラに死を連想させる青い色だけを持たせなかった」と言われている。この辺りに関連したお話を書いてみたいおお!

    拍手


    [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]