忍者ブログ
創作裏話、Web拍手御礼、マイブームなど。
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    蛇足的ライナーノーツ

    今日アップした掌編『Duty achieved』、難産だったぁ[[pict:yellow3]]
    ネタメモを練りつつ、モチーフにしようとしていたのは井上陽水さんの楽曲『積荷の無い船』。でもやっぱり歌をモチーフにすると歌詞を意識し過ぎちゃって難しい><
    お話のタイトルもそのまま『積荷の無い船』にしたかったんだけど、書いてるうちに何だかタイトルと内容が合わない事に気付く[[pict:nose4]]
    物悲しく美しいこの曲の雰囲気だけ残しつつ、最初の案・SFから錬金術を取り入れファンタジーへ路線変更。あの曲の雰囲気、残ってるかしら><タイトルの意味は「果たされた役目」……まんまだ[[pict:yellow4]]何だか色々詰め込みすぎて掌編と言うには長いし纏まってない気もするし[[pict:yellow4]]
    精進精進[[pict:yellow24]]

    拍手

    PR

    ネタメモを見返すと……。

    ネタメモを見返してみるとタイムトリップネタがやや多いかな? 使い古されてる感はあるけど、書いてみたいネタ。過去へ未来へ。運命は変えられるか? タイムパラドックス、記憶と記録、事実と真実……魅力的なネタだと思う((o(^-^)o))

    拍手

    創作の神様

    創作の神様、とでも呼びたくなるようなものが降りてくる瞬間がある。
    深く考えなくともキャラが勝手に動いてお話が進む。頭だけで考えてて行き詰ってた所をさらりと進めてくれる。思ってもみなかった台詞が飛び出してくる。書いていてとても気持ちの良い瞬間[[pict:kirakira2]]
    そしてそれはいなくなってしまったり降りてこない事もしょっちゅう[[pict:yellow23]]
    今は……降りてこない[[pict:yellow23]]書いても書いても納得いかない。手が止まってしまう[[pict:yellow4]]
    出でよ、創作の神様〜![[pict:yellow25]]

    拍手

    降ってきた台詞

    世界観も人物設定も何もない状態で、キャラの台詞だけが突然降って湧いてくる事がある。さっき降ってきた台詞を忘れないうちにメモメモ[[pict:pencil]]
    「時を司る鐘、一つ鳴らせば10年の時を行き来する。やり直したい過去は無いか? 知りたい未来は無いか? 望みのままに鳴らすがいい。」
    何かに使えそう[[pict:pencilset]]

    拍手

    ネタメモ

    思い付いたネタ☆
    タイムカプセル、過去の自分、記憶と記録……行けそう、かな_〆(。。)
    ネタメモも形にしたいなぁ……。連載の続きも書き進めたいし他にもやりたい事たくさん……時間が足りないッ(;>_<;)

    拍手


    [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]